本文へジャンプ

ここから本文

週刊ポスト・女性セブン

 2001年(平成13年)~2009年(平成21年)の8年間、小学館発行の『週刊ポスト』、『女性セブン』に共用品を紹介した記事を公開中です。
 一般の人たちに「小さな配慮」や「取り組み」に気付いていただき、その考えや製品を広く普及させることを目的として、毎月1回(基本的にポストは毎月末月曜日、セブンは毎月初木曜日発行分)に、各団体、各業界が取り組んでいる共用品・共用サービスを紹介させていただきました。ここでは小学館の全面協力をいただいて記事を一部掲載致しました。

タイトル『バリアフリームーブメント』

 バリアフリーやユニバーサルデザイン、共用品、アクセシブルデザイン、デザインフォーオールなど、色々な言葉がありますが、これらはおおよそ“障害の有無、年齢の高低にかかわらず、より多くの人にとっても使いやすい製品、サービス、施設”のことを言っています。既存の製品をより多くの人が使いやすいようにしてくれるモノ、今まで使いにくかったものを使いやすくするためのモノ、配慮のポイントや関連の情報等を紹介します。

週刊ポスト

Vol.75 車いすの人にも役立つ情報
Vol.74 交通バリアフリーに関する情報
Vol.73 目の不自由な子ども達にも分かりやすい共用品の工夫
Vol.72 見えない見えにくい人にも使いやすい測定機器
Vol.71 人にやさしく環境にもやさしい製品
Vol.70 バリアフリー情報が入手できる冊子やウェブ
Vol.69 目の不自由な子ども達のための手作り絵本
Vol.68 外出をもっと楽しく(服を選ぶように、ステッキを選んで)
Vol.67 目が見えない・見えにくい人達にとっても役立つ製品
Vol.66 知的障害のある人達のことをもっと知りたい
Vol.65 関節リウマチの人達も使いやすい製品
Vol.64 より多くの人に、簡単で心地よい暮らしを実現
Vol.63 子どもから大人まで、気軽に楽しく“手話”でコミュニケーション!
Vol.62 設定した時間を振動で知らせてくれる腕時計
Vol.61 目が見える子も見えない子も、一緒に触って楽しむ絵本
Vol.60 工夫いっぱいのキッチングッズをフル活用しよう!
Vol.59 障害のある人達とのコミュニケーションを円滑に!
Vol.58 サントリー(株)が取り組むバリアフリー
Vol.57 さりげない工夫で、もっと楽しく!
Vol.56 消費者の声を生かして、より使いやすくなった製品
Vol.55 もっと知りたい!暮らしの中の使いやすくなった包装容器
Vol.54 読書に最適な大活字本とグッズ
Vol.53 多くの人たちのことを、もっと知りたい!障害者のある人達の国際大会
Vol.52 気づかなかった?気づいていた?こんなところに“バリアフリー”
Vol.51 より多くの人に使いやすく見やすい表示や地図
Vol.50 インターネットで事前に情報を入手!
Vol.49 開けやすくなった封筒、手にかかる負担を軽くした手すり
Vol.48 あわてず、さわがず、すぐ活用!災害時に役立つ製品
Vol.47 新生活にも役立つキッチングッズ
Vol.46 入学・就職シーズンに活用したい文房具・事務用品
Vol.44 目や耳の不自由な子ども達も一緒に遊べるおもちゃ
Vol.43 ガイドを利用して博物館をもっと楽しく!
Vol.42 多くの人に使いやすい電波時計、アナログ時計、腕時計!
Vol.41 調味料入れに一工夫!小さな配慮で不便さを解消!
Vol.40 こんなところに「しるし」あり!身近な製品をよく触ってみよう!
Vol.39 カドを丸く、利用する人にやさしい工夫「トランプ」「Rカット」
Vol.38 黒色のグッズで不便さを解消!
Vol.37 障害のある日ともない人も共に利用できる料理に関する本
Vol.36 もっと身近に、もっと活用!バリアフリー情報満載のWebサイト
Vol.35 地域で活躍する団体、全国に広がるバリアフリー活動
Vol.34 より多くの人に使いやすいものを買う前にチェックしたい「リスト」や「カタログ」
Vol.33 身近なパッケージにバリアフリーの配慮!
Vol.32 共用品の配慮、あなたはどのくらい知っている?「関西、関東編」
Vol.31 コミュニケーションを取るための製品
Vol.30 目の不自由な子どもも楽しめる絵本、目の不自由な人にかかわる仕事の本
Vol.29 目の不自由な子ども達も一緒に楽しめるおもちゃ「共遊玩具」
Vol.28 目の不自由な人が楽しめる点字絵本、点字を知らなくても点字ラベルが作れる製品
Vol.27 軽い力で使える製品
Vol.26 ペットボトルに使いやすい工夫
Vol.25 子どもに伝えるバリアフリーの第一歩は「共用品を知ること」
Vol.24 使いやすいように配慮された文房具
Vol.23 目の不自由な子ども達も一緒に遊べるおもちゃやゲーム
Vol.22 スペシャル版「共用品の工夫をさがせ!」
Vol.21 ドイツでも支持を受けた、日本発の共用品の配慮
Vol.19 使いやすくなった文具・配慮のある学習用品
Vol.17 操作を簡単にしてくれる製品
Vol.16 目の不自由な人にも利用しやすいサービス
Vol.15 もっと知りたい補助犬のこと
Vol.14 不便さを目印やサインで解消

女性セブン

Vol.75 車いすの人にも役立つ情報
Vol.74 交通バリアフリーに関する情報
Vol.73 目の不自由な子ども達にも分かりやすい共用品の工夫
Vol.72 見えない見えにくい人にも使いやすい測定機器
Vol.71 人にやさしく環境にもやさしい製品
Vol.70 バリアフリー情報が入手できる冊子やウェブ
Vol.69 目の不自由な子ども達のための手作り絵本
Vol.68 外出をもっと楽しく(服を選ぶように、ステッキを選んで)
Vol.67 目が見えない・見えにくい人達にとっても役立つ製品
Vol.66 知的障害のある人達のことをもっと知りたい
Vol.65 関節リウマチの人達も使いやすい製品
Vol.64 より多くの人に、簡単で心地よい暮らしを実現
Vol.63 子どもから大人まで、気軽に楽しく“手話”で会話
Vol.62 設定した時間を振動で知らせてくれる腕時計
Vol.61 目が見える子も見えない子も、一緒に触って楽しむ絵本
Vol.60 工夫いっぱいのキッチングッズをフル活用しよう!
Vol.59 障害のある人達とのコミュニケーションを円滑に!
Vol.58 サントリー(株)が取り組むバリアフリー
Vol.57 さりげない工夫で、もっと楽しく!
Vol.56 消費者の声を生かして、より使いやすくなった製品
Vol.55 もっと知りたい!暮らしの中の使いやすくなった包装容器
Vol.54 読書に最適な大活字本とグッズ
Vol.53 多くの人たちのことを、もっと知りたい!障害のある人達の国際大会
Vol.52 気づかなかった?気づいていた?こんなところに“バリアフリー”
Vol.51 より多くの人に使いやすく見やすい表示や地図
Vol.50 インターネットで事前に情報を入手!
Vol.49 開けやすくなった封筒、手にかかる負担を軽くした手すり
Vol.48 あわてず、さわがず、すぐ活用!災害時に役立つ製品
Vol.47 新生活にも役立つキッチングッズ
Vol.46 入学・就職シーズンに活用したい文房具・事務用品
Vol.44 目や耳の不自由な子ども達も一緒に遊べるおもちゃ
Vol.43 ガイドを利用して博物館をもっと楽しく!
Vol.42 多くの人に使いやすい電波時計、アナログ時計、腕時計!
Vol.41 調味料入れに一工夫!小さな配慮で不便さを解消!
Vol.40 こんなところに「しるし」あり!身近な製品をよく触ってみよう!
Vol.39 カドを丸く、利用する人にやさしい工夫「トランプ」「Rカット」
Vol.38 黒色のグッズで不便さを解消!
Vol.37 障害のある日ともない人も共に利用できる料理に関する本
Vol.36 もっと身近に、もっと活用!バリアフリー情報満載のWebサイト
Vol.35 地域で活躍する団体、全国に広がるバリアフリー活動
Vol.34 より多くの人に使いやすいものを買う前にチェックしたい「リスト」や「カタログ」
Vol.33 身近なパッケージにバリアフリーの配慮!
Vol.32 共用品の配慮、あなたはどのくらい知っている?「関西、関東編」
Vol.31 コミュニケーションを取るための製品
Vol.30 目の不自由な子どもも楽しめる絵本、目の不自由な人にかかわる仕事の本
Vol.29 目の不自由な子ども達も一緒に楽しめるおもちゃ「共遊玩具」
Vol.28 目の不自由な人が楽しめる点字絵本、点字を知らなくても点字ラベルが作れる製品
Vol.27 軽い力で使える製品
Vol.26 ペットボトルに使いやすい工夫
Vol.25 子どもに伝えるバリアフリーの第一歩は「共用品を知ること」
Vol.24 使いやすいように配慮された文房具
Vol.23 目の不自由な子ども達も一緒に遊べるおもちゃやゲーム
Vol.22 スペシャル版「共用品の工夫をさがせ!」
Vol.21 ドイツでも支持を受けた、日本発の共用品の配慮
Vol.19 使いやすくなった文具・配慮のある学習用品
Vol.18 見えない、見えにくい人のためのグッズ
Vol.17 操作を簡単にしてくれる製品
Vol.16 目の不自由な人にも利用しやすいサービス
Vol.15 もっと知りたい補助犬のこと
Vol.14 不便さを目印やサインで解消

※『ポスト』『セブン』の読者層が若干異なるため、同情報をご紹介しております。
※このPDF及び記事を無断で転載・引用はできませんので、ご利用の際は共用品推進機構までご一報ください。

組織概要 サイトポリシー お問い合わせ
文字の大きさ